3人体制の秘密(前半)

皆さん、こんにちは。
コンシェルジュPです。

今日はエルミタージュの3人体制の秘密(そんなに大げさなものではございませんが・汗)、2回にわけてご案内いたします。

今回はその前半です。
よろしくお願いいたします。

3人体制の秘密、その1
それはドレスアテンドです。

私たちのお客様はプレミアムドレスをお召しの方が多いです。
ヴェラウオン、エーバイハツコエンドウ、さらにはボリューム感のあるキヨコハタやカンタベッラなど本当にハイブランドのドレスが多いです。

例えば皆さん、
想像してみてください。

肌寒くお天気が怪しいとある日の撮影、
ドレスは繊細なシルクのアントニオリーヴァ、
普通にアテンドするだけでも大変なのに、
ヘアメイクスタッフがお二人の上着を2着、
傘を自分の分も含めて3本、
さらにはお客様のお荷物で片手がふさがった状態で、
しっかりとしたドレスさばきができるかどうか・・・

ロングトレーンをしっかりと伸ばす作業は
両手が空いている状況でも大変なのです!
はっきり申しまして、
かなりの体力を要します。

そこでエルミタージュでは3人体制で
サポートスタッフ(兼プロデューサー)がお荷物を担当することによって、
ヘアメイクスタッフが花嫁様のドレスアテンドに専念でき、
もっと言えば花嫁様のヘアスタイルの(風による)小さな乱れにも
瞬時に瞬時に対応できるわけです。

花嫁様の目に触れないところも手をぬかず、
そういうところも3人力を合わせコツコツと、
がんばろうと思います。

※ドレスショップ様によっては通常前撮り使用NGのハイブランドのドレスがエルミタージュ花嫁様に限って貸し出しを認めてくださるのは上記のような涙ぐましい努力を認めて下さったからなのです(号泣)
プレミアム送迎車があるともっと便利。傘などすぐに使わないものは車の中に置いておけれるので本当に何もかもがスムーズです。

■ 参考リンク

・3人体制の秘密(後半)
お客様も大切ですが、
ご通行の皆さまも大切です。

PAGE TOP